img img img img img img
img
main

img

社内イベントと採用活動

社内イベントのkiwami produceです。
最近ご依頼いただく社内イベントでは、ムービー撮影が非常に好評いただいてます。

kiwami produceの映像は、映像ディレクターのイトウカタトシ氏が担当しています。
アーティストのPVやドキュメンタリーなど様々な映像作品の実績があるので、
社内イベントで社員を追いかけたドキュメンタリー映像を流したり多様なアプローチが可能です。

社内イベント中の映像も作品化することが可能です。
この社内イベントの映像はイベント終了後も利用価値があります。

例えば、採用活動。
志望者に会社の雰囲気を知ってもらうには社内イベントの映像はもってこいです。
社内イベントは変に飾っていないありのままの姿を映し出すので、その雰囲気を見て入りたいと思って志望者はミスマッチが起こりづらいのではないかと思います。

次に、新規クライアント向けのPRにもつながります。
社内イベントを既存事業に絡めたコンテンツにすることで、何をやっている会社なのかアピールすることができます。
動画を見て問い合わせをしてくるという今までにない集客動線を作ることができます。

また、既存クライアント向けに見てもらうことで、会社の結束の強さや勢いを感じていただくことで、より踏み込んだ関係性を作り出すことが可能です。

このように社内イベントは映像に残すことで、社内イベント終了後にも役立てることができます。
もちろん社員がいつでも観れるようにしておくことで、モチベーションを高めたり社員のコミュニケーションツールにすることもできます。
社内イベントをただの社員の息抜きの場に止めるのではなく、次への成長の一手として考えてみると可能性が広がります。

2016年1月20日
カテゴリー:アイディアのるつぼ イベント実績 真島大輝
タグ:

次の記事:入社式をプロデュースします

前の記事:社員旅行をプロデュース

  • 最近の投稿

    • 社内レクリエーション向け『企画ネタ』
    • めでたい社内イベントを豪快に盛り上げるマグロ解体ショー
    • Kiwami×ロボコン研修=?
    • 共感と共有
    • 東京近郊の運動会の会場候補10ヶ所
  • アーカイブ

    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年6月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
  • カテゴリー

    • アイディアのるつぼ
    • イベント実績
    • 冨田勝之
    • 御厨浩一郎
    • 未分類
    • 田山勝彦
    • 真島大輝
    • 野田晃司
  • タグ

    プロデュース 忘年会 新会社設立パーティ 社内イベント 社員旅行 縁日
  • img